管理業務主任者証の交付に係る講習(交付講習) Web講習の御案内 
Web講習とは、受講者各自のパソコン等からインターネット回線を通じて申し込み、かつそのパソコン等を用いて自宅等で受講する形式となります。
なお、講習を適正に終了した方は、「登録講習修了証明書」が電子データで交付されますので、そちらを各自のプリンタ等から出力し、交付申請にご利用ください。
講義VTRは、年度開始時(4月)に収録したものです。
※管理業務主任者証の有効期限6月前を過ぎてから受講してください。(すでに有効期限が過ぎている方は、随時受講できます。)
※初めての方は、原則として管理業務主任者の登録が完了した後に受講してください。
※不正な手段により講習修了の認定を受け又は受けようとした者に対して、協会は、当該講習の受講を禁じ、又はその講習修了の認定を取り消すことができます。(本講習実施規程29条1項)
※偽りその他不正の手段により管理業務主任者証の交付を受けたときは、登録が取り消されます。(マンション管理適正化法65条1項3号)
Web講習の流れ(事前に必ずお読みください)
Web講習における注意事項(事前に必ずお読みください)
推奨される動作環境(事前に必ずご確認ください)
※この動作環境以外の動作、並びに受講者各自の通信環境の不具合については責任を負いかねますので、ご了承ください。
※申込フォームの氏名欄にはフルネーム、氏名(ふりがな)欄にはひらがなでフルネームをお間違いなくご入力ください。
※氏名、生年月日は修了証明書にそのまま記載されますので、入力を間違えないようご注意ください。
※休日等をはさむタイミングで申込・入金をした場合は、テキストの発送・到着が通常より遅れることがございますので、十分ご注意ください。(受講可能期間が通常より短くなるおそれもございます。)
特定商取引法に基づく表記
外部委託先の表示:株式会社船井総研デジタル
(旧 株式会社船井総研コーポレートリレーションズ)
本講習のイーラーニングシステムに関する問合せは、0120-429-398 まで。
○年度末の申込停止期間(予告)
令和5年3月7日18:00~同年4月下旬頃まで、年度の更新作業等のため申込を一時休止
させていただきます。あらかじめご了承ください。
※受講料の入金は、3月8日10:00までにお済ませください。
(Web講習の申込は↓↓↓↓です。)
上記了承のうえ、Web講習に申込
なお、講習を適正に終了した方は、「登録講習修了証明書」が電子データで交付されますので、そちらを各自のプリンタ等から出力し、交付申請にご利用ください。
講義VTRは、年度開始時(4月)に収録したものです。
※管理業務主任者証の有効期限6月前を過ぎてから受講してください。(すでに有効期限が過ぎている方は、随時受講できます。)
※初めての方は、原則として管理業務主任者の登録が完了した後に受講してください。
※不正な手段により講習修了の認定を受け又は受けようとした者に対して、協会は、当該講習の受講を禁じ、又はその講習修了の認定を取り消すことができます。(本講習実施規程29条1項)
※偽りその他不正の手段により管理業務主任者証の交付を受けたときは、登録が取り消されます。(マンション管理適正化法65条1項3号)
Web講習の流れ(事前に必ずお読みください)
Web講習における注意事項(事前に必ずお読みください)
推奨される動作環境(事前に必ずご確認ください)
※この動作環境以外の動作、並びに受講者各自の通信環境の不具合については責任を負いかねますので、ご了承ください。
※申込フォームの氏名欄にはフルネーム、氏名(ふりがな)欄にはひらがなでフルネームをお間違いなくご入力ください。
※氏名、生年月日は修了証明書にそのまま記載されますので、入力を間違えないようご注意ください。
※休日等をはさむタイミングで申込・入金をした場合は、テキストの発送・到着が通常より遅れることがございますので、十分ご注意ください。(受講可能期間が通常より短くなるおそれもございます。)
特定商取引法に基づく表記
外部委託先の表示:株式会社船井総研デジタル
(旧 株式会社船井総研コーポレートリレーションズ)
本講習のイーラーニングシステムに関する問合せは、0120-429-398 まで。
○年度末の申込停止期間(予告)
令和5年3月7日18:00~同年4月下旬頃まで、年度の更新作業等のため申込を一時休止
させていただきます。あらかじめご了承ください。
※受講料の入金は、3月8日10:00までにお済ませください。
(Web講習の申込は↓↓↓↓です。)
上記了承のうえ、Web講習に申込