マンション維持修繕技術者

  1. ホーム
  2. [マンション維持修繕技術者] 登録

登録手続き

 令和3年度以前の試験に合格し、初めて登録する場合の手続き

  ページ中段にある、登録案内のWeb申込と同じ手順となります。ご利用ください。

 ※2022(令和4)年度試験に合格された方の登録受付は終了しました。

 

更新 及びマンション維持修繕技術者証を更新しない場合の取扱い

   

□マンション維持修繕技術者証の更新

   

  有効期間は5年間です。

   

  有効期間満了日までに、更新手続を申請する必要があります。

   

□更新の案内

   

 更新案内を有効期限の約3か月前に弊協会から、登録されている郵送先の住所宛てに送付します。住所の変更があった場合、住所の変更届出(登録事項の変更届)を行っていないと更新案内が届かない場合があります。ご注意ください。

   

 ※特に更新案内の発送する時期(12月下旬から1月初旬)に、登録事項の変更届を提出された場合、変更後の住所にお届けすることができない場合もあります。郵便局へ転居届を出すなど、変更後の住所に更新案内が受け取れるよう、本人様で手配をお願いします。


2023年3月31日に有効期限を迎える方の更新案内は、2023年1月20日頃 発送予定です。


   

□更新のための手続き (Web講習)


 

令和4年度から、更新の方法が変わります。

   

  これまで、会場に参集しての講習受講と小論文で更新の実施をしていましたが、新型コロナウイルス感染予防、並びに国が進めるデジタル化の推進のため、インターネット回線を経由したWeb会議システム等で実施することにしました。


 

申込は原則として、インターネット回線を経由した申込になります。

 

教材受取後、配信される講義(録画)を自宅等で受講して頂きます。(日時を指定した講習ではありません。)


 

登録の更新を御希望される方は、同封の「マンション維持修繕技術者 登録更新・再登録の御案内」をお読み頂き、期限までにお申し込みをお願い致します。


 

□更新の案内(更新対象者あてに送付のものを掲載しています。)

令和4年度 マンション維持修繕技術者 登録更新・再登録 案内書 (Web講習等 受付終了)PDF形式

 

Web申込期間  令和5年1月17日(火) 17:00 ~ 令和5年2月17日(金) 17:00


申込は終了しました(Web申込)
 

登録証に使用する顔写真について、顔の上下左右に、明らかに、かなり余裕がある場合は、画像切取ツールを利用し、トリミング(調整)してください。


余裕を持って、申込してください。申込期間を過ぎた場合は、一切受付できません。

  

  

□スケジュール

 

・Web講習 教材発送 令和5年2月24日(金)発送しました。

 

・Web講習  令和5年2月28日(火) 15:00頃 ~ 令和5年3月20日(月) 17:00まで 


初回のパスワードの設定方法PDF形式
 

パスワード設定は、英字の大文字、小文字、(@、! など)記号、数字含めて、8文字~12文字で設定してください。

   
Web申込・講習関係 Q&APDF形式(よく寄せられる質問)
      

・登録証の発送   令和5年3月28日(火)発送しました。(Web講習) 

 

・登録証の発送   令和5年4月24日(月)発送しました。(小論文) 

 

効果測定の解答PDF形式を掲載しました。令和5年4月25日(火)
       

□マンション維持修繕技術者証を更新しない場合の取扱い(有効期限が過ぎている)

更新に必要な手続きを行わない場合、有効期間満了日経過後は失効します。

マンション維持修繕技術者証の交付を受けるためには、再登録の手続きをし、マンション維持修繕技術者証の交付を受ける必要があります。
   

有効期間を過ぎると、更新の案内は届きません。自身で再登録の案内を確認する必要があります。

登録事項の変更届(規程第36条)

登録を受けた者は、規程第36条に規定する登録事項について変更があった場合は、速やかにその旨を届けなければならない。(規程第39条)

登録事項の変更届 PDF形式 PDF形式 

登録事項の変更届 エクセル形式

    既に有効期限を満了されている方は、登録事項の変更届の提出は必要ありません。

登録証の再発行

   

有効期限内の紛失等による再発行

登録証 再交付申請書PDF形式 注:登録証の再交付は申請受領日の翌月になります。

main contents