マンション維持修繕技術者

  1. ホーム
  2. [マンション維持修繕技術者] 研修

研修

マンション維持修繕技術者フォローアップ研修(登録者対象) ※受付開始前

協会認定資格である『マンション維持修繕技術者』登録している方のみを対象、既存マンションの維持管理に関わる実務に必要となる知識や最新の情報を講義する研修を、毎年東京と大阪にて実施しています。

講義の内容は毎年変わりますので、登録者はぜひ本研修をご活用ください。

 

第25回フォローアップ研修 (登録者対象)  東京会場 、大阪会場  

  開催日 東京:2023年7月13日(木)  

        大阪:2023年7月19日(水) 

  研修案内 PDF形式 

 

  今回のテーマは、維持管理にとって重要な「築後30年を超えたマンションが行う工事と、

  長期修繕計画見直し」と「サッシ改修工事」開催となります

  

受講票の郵送を行っておりません。(共通;東京会場及び大阪会場)

  受付完了メールとは別に、受講票を添付したメールをお送りします。 

 当日は、そちらの受講票を印刷または表示できるようにしたうえ、会場へ御来場ください。

 ※受講票は各会場の開催10日前までにメール送信予定。

 

東京会場 ( 座席は 指定席 です ) ☆受付開始前

  開催日 東京:2023年7月13(木) ※受付開始前

  東京会場の座席は、指定席です。  受付はございませんので、受講番号のお席にお座りください。

 必ず、御確認をお願い致します。

 受講番号は、御自身で御確認のうえ、ご来場くださいますようお願い申し上げます。

 座席表(東京会場)【準備中】PDF形式 

 

 

 感染予防、及び施設の構造上、東京会場は、指定席とさせて頂きました。

 ご理解とご協力をお願い致します。

大阪会場 ( 座席は 自由席 です )☆受付開始前

  開催日 大阪:2023年7月19日(水) ※受付開始前

 ※受付開始前

 大阪会場の座席は、自由席です。  受付終了後、空いているお席にお座りください。

 受講票の御準備をお願い致します。

 

新型コロナウイルス感染対策

 マスクの着用をお願い致します。

 研修室へ入室する際は、手指消毒をお願い致します。

 可能な限り、扉や窓を開けて、換気を行います。

 

 ご理解とご協力をお願い致します。

 

申込方法 (登録者対象) ※受付終了

 ウェブで申込み、以下簡単な手順となります。

☆STEP1 受講料を払込のうえ、振込証明を画像データ化。

●受講料 ; 4,950円 (税込) 振込手数料は申込者負担、ネットバンキング利用可

 ・名義振込人は「御自身の氏名」として下記口座に振り込みください。

 ・振込証書等を画像ファイル化し送信。

※その際に、振込日・金額・振込者名・振込先口座が記載されているかを確認ください。

 ・領収書(受領書)は発行いたしません。 振込明細の原本は、お手もとにおき御自身の精算等に御利用ください。

※ネットバンキングを御利用になる場合は、入金(送金)完了日以後の明細書を添付ください。

<振込先口座>  

口座名義  三井住友銀行 東京公務部    普通預金 №0163282                  

        一般社団法人マンション管理業協会 修繕フォローアップ研修口  

※一度ご入金いただきますとキャンセルはお受けいたしません。誤入金は御相談くださ

STEP2 

https://business.form-mailer.jp/lp/819b1517201190/

               へアクセスする。

STEP3 必要事項を記入、画像データ化した振込証明をアップロードする。

STEP4 受付が完了次第、受付完了メールを、登録いただいたメールへ順次送信します。

       ※受付完了メールが、届いた後に満席のご連絡を差し上げることがございます。

         この場合は、申しわけございませんがご了承ください。

       ※受講票は各会場の開催10日前までにメール送信予定。

 

空き状況 (登録者対象) ※ 受付開始前

 全会場、受付開始前。

 

問い合わせ先 (平日:9:00~12:00 13:00~17:00) 

 一般社団法人 マンション管理業協会 試験研修部 TEL:03-3500-2720 本田

                       e-mail:gijyutsusha@kanrikyo.or.jp

main contents